神話の国の縁結び米をプチプレゼントに
神話の国・出雲は、「東の魚沼、西の出雲」ともいわれ、日本最古の米どころ。
先祖代々守りつがれた「土」
山の栄養をたっぷり含んだ「水」
昼夜の気温差の大きい「気候」
出雲には、美味しいお米の条件がそろっています。
お米は日本人には最もベースとなる大切な「食」の要です。
「縁結び」と名付けられたこのお米の最大の魅力は
お米の白さとほどよい粘りです。
300g入りのお手頃パック。縁結びと書かれたパッケージが可愛いです。
ちょっと変わった手土産にもオススメです。